
チェコからの友人を連れて、いざ隅田川クルーズへ!
チェコでも首都のプラハでヴルタヴァ(モルダウ)川クルーズがありました。
あちらの方が橋の高さが低いので、通れる場所は限られていますが……。

おっ。
松本零士がデザインしたというクルーズ船が出発しました!
こちらの方が若干値段が高いんですが、全席指定。
夜は光って、外から見ると「なんだあれ?!」って目を引きます。

うちらは普通の船に乗船。
浅草ー浜離宮ー日の出桟橋というコースと、
浅草ー日の出桟橋ーお台場海浜公園というコースがあります。
我々はこの後友人を連れてお台場に行く予定だったので、
下のコースで巡ることにしました!

橋の下を通ります〜。

もう開かなくなった、かちどき橋。

川(もはやここまで来ると海ですが)から見た、築地市場。
連れて行ってあげると、喜んでくれるでしょうか??
……ただ、魚介類が苦手だとアウトな場所ですが。苦笑
次回は日の出桟橋から船を乗り換えて、お台場にレッツらゴー!!
よろしければこちら↓をクリック!で応援よろしくお願いしますm(。・ω・。)m

にほんブログ村